有限会社原住建

メガメニュー を閉じる

有限会社 原住建(サイエンスホーム沼田店)
〒378-0018 群馬県沼田市鍛冶町3941-15
TEL / 0278-25-4131

カタログ請求

2025/08/28

建替えで叶える、群馬の暮らし ―群馬・ 高崎・沼田エリアで考える新しい住まい

建替えで叶える、群馬の暮らし ―群馬・ 高崎・沼田エリアで考える新しい住まい 画像

「今の家も愛着はあるけれど、そろそろ建替えを考えたほうがいいのかな…」
群馬県で暮らすご家族から、そんな声をいただくことが増えてきました。特に、冬の冷え込みが厳しい沼田エリアや、夏は全国有数の猛暑日を記録する高崎エリアでは、快適な暮らしを守るために、住宅性能そのものを一新できる「建替え」に注目が集まっています。

この記事では、リフォームと建替えの違いから、建替えのメリット、そして私たち原住建(サイエンスホーム沼田店)がご提案する「国産ひのきの家」「真壁づくり」の魅力まで、じっくり解説していきます。


リフォームと建替え、どう違う?

「建替えとリフォーム、どちらを選べばいいのか分からない」という方は少なくありません。

  • リフォーム:既存の構造を活かしつつ、水回りや内装を部分的に新しくする工事

  • 建替え:いったん家を解体し、更地にしてから新しい住宅を建てる
     

どちらも住まいを改善できる手段ですが、耐震性や断熱性能など“家の根本”に関わる課題を解決できるのは建替えです。

例えば、築40年以上経過した木造住宅では、現在の耐震基準を満たしていないケースが少なくありません。断熱材がほとんど入っていない家も多く、「冬はストーブをつけても足元が寒い」「夏は2階がサウナのよう」といった悩みを抱える方も。こうした根本的な問題は、部分リフォームではなかなか解決できず、建替えが現実的な選択肢となります。


建替えのメリット ― 高崎・沼田エリアだからこそ

1. 最新の性能基準をクリア

建替えをすると、耐震等級・断熱性能・省エネ性能といった最新の住宅基準を満たせます。特に群馬県は気候の寒暖差が大きいため、性能の高い住宅は「暮らしの快適さ」を大きく左右します。

2. 光熱費を抑えられる

高気密・高断熱住宅に建替えることで、冷暖房費が大幅に下がります。
「冬でも床が冷えない」「エアコンを弱めにしても涼しい」といった変化は、暮らしの快適さと同時に家計の安心にもつながります。

3. 間取りをゼロから設計できる

リフォームでは制限がある間取りも、建替えならゼロから自由にデザイン可能。
「二世帯住宅にしたい」「家事動線を短くしたい」「ガレージや中庭を取り入れたい」など、ライフスタイルに合ったプランを実現できます。

4. 補助金制度の活用

長期優良住宅やZEH認定を受ければ、補助金や減税制度を利用できます。建替えは費用がかかるからこそ、こうした制度をフル活用するのがポイントです。


サイエンスホームの建替えが選ばれる理由

群馬での建替えをご検討される方におすすめしたいのが、私たちサイエンスホーム沼田店(原住建)です。
その理由は大きく3つあります。

① 国産ひのきを使った家づくり

サイエンスホームでは、柱や梁といった構造材すべてに国産ひのきを使用しています。ひのきは強度が高く、耐久性に優れ、湿気を調整する力もあります。また、ほのかな香りにはリラックス効果があり、長く住んでも心地よさを感じられる素材です。

特に沼田や高崎のように四季の寒暖差が激しい地域では、木材の持つ調湿性が暮らしに大きく貢献します。

② 真壁づくりの美しさと快適さ

もうひとつの特徴が真壁づくり。柱や梁を隠さずに見せる工法で、日本古来の伝統的な建て方です。木の温もりをそのまま味わえるだけでなく、調湿性能を発揮しやすく、室内環境を安定させる効果も。

「和モダンが好き」「自然素材の家に住みたい」という方から高い支持を得ています。

③ 性能と価格のバランス

「高性能住宅は高い」というイメージを持つ方も多いかもしれません。サイエンスホームの建替えは、ZEH水準の性能を標準化しながら、価格を抑えたプランを実現しています。

無駄なコストを削減し、必要な部分にはしっかり投資する。だから「性能もデザインも妥協したくないけれど、価格も抑えたい」という方に最適です。


建替えの流れとポイント

「建替えは大がかりだから不安」という声もあります。ここで基本的な流れを整理してみましょう。

  1. 現地調査・プランニング
    敷地や周辺環境を調査し、建築プランを設計。

  2. 解体工事
    既存住宅を解体。費用や仮住まいの手配がポイント。

  3. 新築工事
    基礎工事から上棟、内装仕上げまで。

  4. 引き渡し
    完成後に立ち合い確認を経て、お引き渡し。

     

全体のスケジュールは、解体から完成まで約6か月〜1年程度が目安です。
原住建では、解体から新築、補助金の申請サポートまで一貫して対応するので安心してお任せいただけます。


よくある質問(FAQ)

Q. 建替えの費用はどのくらいかかりますか?
A. 坪数や仕様によって異なりますが、目安としては建物本体価格+解体費用で考える必要があります。サイエンスホームでは、国産ひのきを使った注文住宅でありながら、コストを抑えたプランも可能です。

Q. 仮住まいはどうすればいいですか?
A. 建替えでは一時的に仮住まいが必要になります。賃貸住宅を利用する方が多く、当社でも提携不動産会社と連携してサポートいたします。

Q. 補助金は使えますか?
A. はい。長期優良住宅やZEHなどの認定を受ければ、国や自治体の補助金を利用できます。群馬県内でも、省エネ性能向上を目的とした支援制度が充実しています。


群馬・高崎・沼田エリアの建替え事例(イメージ)

例えば、高崎市にお住まいのA様邸では、築45年の住宅を建替え。夏の暑さと冬の底冷えに悩まされていましたが、ひのき構造と高断熱仕様で「冬は床暖房いらず、夏はエアコン1台で快適」と喜ばれています。

沼田市のB様邸では、二世帯住宅への建替えをご依頼いただきました。真壁づくりの和モダン空間は、おじいさまおばあさまにも大変好評で、木の香りに包まれた暮らしを楽しんでおられます。


群馬での建替えを考えるあなたへ

建替えは「家族のこれからの暮らし」をゼロからデザインできる大きなチャンスです。
群馬・高崎・沼田という地域特性をふまえ、快適で経済的、そして木の温もりを感じられる住まいを叶えたいなら、サイエンスホーム沼田店(原住建)の建替えをご検討ください。

完成見学会や相談会では、実際に国産ひのきの香りや真壁づくりの空間を体感していただけます。
ぜひ一度、未来の暮らしを体験しにいらしてください。

CONTACT

家づくりのお悩みなど
まずはお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ
最新情報を公開中
Instagram Facebook YouTube TikTok LINE

無料でもらえるカタログ請求

原住建の家の魅力や秘密をたっぷり詰め込みました!

LINEでのお問い合わせ

LINEお友達追加で最新情報を手に入れよう!